自発的な行動・意欲を育てる安田式体育遊び | 白ゆりベビースクール

埼玉県唯一の0歳,1歳,2歳児に特化した幼児教室 白ゆりベビースクール

2019.05.14

自発的な行動・意欲を育てる安田式体育遊び

外遊びが気持ちのいい時期になりました。天候にもよりますが、リリーでは、毎日みんなでお外にでて身体を動しています。

リリーの園庭は、サッカーコート一面分の広さがあります。

園の外にお出かけしなくても、広くて安全な園庭で元気いっぱいに遊ぶことができます。

園庭には、子供たちの大好きな、鉄棒、平均台、うんてい、ブランコなどの遊具がたくさんあります。

幼児期は運動能力が伸びる時期なので、この時期にお外でたくさん遊ぶことは大切です。

リリーでは外遊びを通して、体力や運動能力はもちろん、心も成長してほしいという思いから「安田式体育遊び」の指導方法、遊具を取り入れています。

安田式体育遊びとは

安田式体育遊び

安田式体育遊びは、教育者で、器械体操の選手だった安田祐治先生によって考案された指導方法です。

安田祐治先生は教育委員会の指導主事、小学校校長など、長年教育現場の最前線で子供達と接しながら「子供と遊び」の関係を追究。60年以上前から、当時の幼稚園・保育園の幼児の運動遊びを研究しはじめた世界でも数少ない専門家です。
(出典:安田先生について|エール株式会社”.エール株式会社.<参照 2019-05-14>)

安田先生の理論と実践に基づいて確立された安田式体育遊びは、訓練的な指導ではなく、子供たちの考える力や意欲を自然と引き出し、自発的な行動や、やる気、興味、体の使い方、危険を回避する安全能力を身につけることを目的としています。

安田式体育遊びを通して、身についていく力をいくつかご紹介します。

安田式体育遊びで身につく力

自ら考え、乗り越える力

安田式体育遊びでは、子供たち自らが「考えて行動する」ことを大事にしています。

はじめに先生がお手本を見せて、子供たちに真似をしてもらいます。

たくさんの説明をせずに「先生の真似をしてね」と始めることで、子供たちは「どうやったらできるか」を自分で考えます。

なので、先生が細かく口出しするのは禁止です。

最初はうまくできなくても、繰り返し行うことによって徐々に身体の使い方を覚えていき、ちゃんと自分でできるようになっていきます。

自分でできた!という気持ちが、自信や意欲につながるので、できた時はハイタッチして、たくさん褒めてあげます。

協調性・積極性

安田式体育遊びは、先生とお友だちみんなで取り組みます。

集団で活動する中で、自分の順番を待つことや、自分とほかのお友だちとの違いを知っていきます。

できないお友だちを応援できるようになったり、できなくても応援にこたえようと頑張ったり、協調性や積極性が自然と育まれます。

怪我をしない身体づくり

転んでしまった時、受け身の取り方を知らなければ、大きな怪我をしてしまうかもしれません。

腕の力や、体幹が鍛えられていないと、自分の身体を支えることも難しいですよね。

安田祐治先生が設計した「安田式遊具」は、子供たちの様々な動きや興味を引きだす工夫がたくさん詰まっていて

お友達と夢中で遊んでいるうちに、体力がつき、自分の身体がコントロールできるようになっていきます。

大きな怪我をしにくくなりますし、これから先いろんなスポーツに取り組むための大切な土台になります。

安田式体育遊びでは、どんなことをやるの?

安田式体育遊び

安田式遊具(鉄棒・平均台・うんてい・ブランコ)で、先生とお友だちと一緒に遊びながら運動します。

遊具で遊ぶ前に、怪我をしないようしっかり準備運動してからスタートです。

「ぶら下がる」ことからはじまり、身体を「バタバタ」「ブラブラ」「お尻フリフリ」「グーチョキパー」・・・と段階を踏んで、自分の身体を支える力、コントロールする力を身につけていきます。

外遊びは、毎日取り組むので、知らない間にこんなに体力がついてた!なんてびっくりすることがあるかもしれません。

中には「2歳で逆上がりができた!」という子もいます。

安心・安全に楽しく取り組むために

安田式体育遊び

楽しい外遊びで、怪我をしたり嫌な思いをしないための取り組みをご紹介します。

何人の先生が見てくれるの?

年齢にもよりますが、1クラス(20人前後)に4人の先生が子供たちを見ていて、子供たちが怪我なく元気いっぱいに活動できる体制を整えています。

そのほかにも、園庭の見守りカメラが、危ないことをしている子供がいないか、怪我をしている子がいないかを見守っています。

遊具の点検

園庭にある遊具は、毎日の安全点検を欠かしません。

ペンキが剥げていたり、怪我につながるような危ないところがないかを、先生が確認しています。

転んでも痛くない天然芝

リリーの広い園庭には、天然芝が一面に広がっています。

園の職員が、水撒き、芝刈り、小石が落ちていないか、雑草がないかなどをチェックして、丁寧に手入れをしています。

汚れたお洋服は、リリーでお洗濯

お外で思いっきり遊んでいると、お洋服が汚れてしまうことがあると思います。

リリーでは、子供たちを汚れたままのお洋服でお家に返しません。外遊びや食べこぼしなどで汚れてしまったお洋服は、リリーで洗濯します。

替えのお洋服は、事前に2、3着お預かりしているので、それに着替えてもらいます。

子育てやお仕事に忙しいお母さんの負担を少しでも減らしたい。そんな思いからの取り組みです。

外遊びには、子供たちの五感を刺激すること、興味をひくことがたくさんあります。

ご家庭では子供と一緒に思いっきり遊ぶのが難しい・・・という方は、ぜひリリーの体験に遊びにきてください。

広い園庭と、ピカピカの遊具でお待ちしています!