こんにちは!8月も残りわずかですが、厳しい残暑が続いていますね!熱中症対策をしっかりして、乗り切りましょう。
さて、今日はリリーの子どもたちをお預かりする保育環境についてお話ししていきます。
安心してお子さまを預けていただけるよう、衛生・安全面に配慮して取り組んでいます!
リリーに入ったばかりのお友達は、オムツが外れていない、これからトイレトレーニングの子も多くいます。
なので、ご家庭と連携しながら、お子さまのペースで少しずつトイレトレーニングを進めていきます。
リリーのトイレは、1、2歳児の体に合わせた設計です。
お家にある大人サイズのトイレだと、自力でトイレをするのも難しいですが、子どもの体に合わせてあるので、自分で全部できるようになるための訓練になります。
また、開放感があり、大人の目が行き届くようになっているので、子どもたちのフォローもしやすくなっています。
可愛い木絵や子どもたちの大好きなキャラクターも、トイレトレーニングを後押ししてくれていますよ。
▼関連ブログ
トイレトレーニングの秘訣!家庭と連携し、無理なく進めます
お外で安全に遊べる気候の時は、園庭でお外遊びをしています。
サッカーコート一面分ある広い園庭は、ふかふかの天然芝で転んでも痛くありません。
芝のお手入れや、小石や危ないものが落ちていないかを毎日チェックしています。
園庭に設置されている遊具は、安田式遊具です。
安田式遊具は、さまざまな身体の動きを引き出す作りになっているので、自然と腕の力や体幹が鍛えられます。
▼関連ブログ
子どもの体幹を鍛える効果。運動能力、学習意欲の向上など、身体面・心理面でプラスに!
安田式遊具もペンキが剥げていたり、怪我に繋がるような危ない箇所がないかなど、毎日の点検を欠かしません。
各お部屋や、園庭には、子どもたちを見守るためのカメラが設置されており、その様子は、職員室から見ることができます。
危ないことをしている子がいないか、怪我をしたり、体調不良などで倒れている子がいないかなどを、カメラを通してリアルタイムで見ることで、とっさの事故などを未然に防いでいます。
好奇心いっぱいの子どもたちは、いろんなこと・ものに興味を示してくれます。
でも、先生の知らない間にお部屋の外に出てしまったり、階段などの危険な場所に行ってしまったりしてはいけないので、玄関や廊下にはゲートを置いています。
ゲートのロックは、子どもたちの手が届かない位置に付いているので、誤ってロックを外してしまう・・・という危険はありません。
そうすることで、のびのびと活動できる環境と、安全面を両立できるようになっています!
机、椅子、ドアノブなど、子どもたちが手で触れる場所は、酸性水を使って除菌しています。
酸性水は、高い除菌力を持ちながら、お水と塩でできているので、肌に優しくかぶれにくい性質を持っています。
なので、アトピーなどの肌が弱いお友達が触れても安心です!
また、リリーには、おやつの時間がありますが、子どもたちが使った食器は、熱風消毒保管庫に入れてしっかり除菌しています。
▼関連ブログ
子どもが触れるものは、熱風消毒・酸性水で消毒&除菌
白ゆりベビースクール(未就園児教室)の母体となる川越白ゆり幼稚園では、ICTシステムを導入しています。
ICTとは、Imformation Communication Technologyを略した言葉で、保育の現場では子どもたちの情報を共有するために使われています。
ICTシステムのおかげで、
・子どもたちの体調
・アレルギー
・喘息やアトピーなどの既往歴
・保護者の方からの欠席連絡
などを、職員全員が把握できるようにすることができ、日々の保育活動への細やかな配慮につながっています。
また、ICTシステムは、職員の情報共有だけではなく保護者の方にとっても便利です。例えば、
・手続きや申し込み
・園バスの運行状況の確認
・保育用品の購入
なども、時間を気にせずにご家庭で行うことができちゃいます。
システムで扱っているデータは、公共の機関がデータを置いているデータセンターで扱っているので、セキュリティ面も安心です!
今日は、白ゆりベビースクール、川越白ゆり幼稚園の衛生や安全面についてのお話しさせていただきました。
現在、コロナウイルスの感染対策を行いながら、無料体験を行っています。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
無料体験のお申し込み